オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2006年02月25日

安治川トンネル

安治川トンネル今日は、知る人ぞ知るマイナースポット、安治川トンネルのご紹介です。
地図はこちら

安治川トンネルは、大阪市西区の安治川の川底を通るトンネルです。
位置的には、JR西九条駅と地下鉄中央線九条駅の間にあります。
地下4階あたりまで、エレベーターで降りてicon15、トンネルに入り、対岸まで歩いたらicon16また、エレベーターで昇りicon14ます。

ちなみに、エレベーターには、エレベーターガールならぬ、エレベーターおじさんface07が常駐しています。
さすがに、24時間人を雇うわけにはいかないようで、エレベーターの運転時刻は、
 ・夏季 6時~23時
 ・冬季 7時~22時
となっています。

エレベータの運転終了後も、24時間通行は可能で、階段を使って川底に行きます。
ただし、かなりヘビーなので、素人にはオススメできませんface06

残念ながら自動車用のトンネルとエレベータもあることにはあるのですが、現在は、封鎖されていて、徒歩と自転車のみの利用に限られます。

もちろん、通行は無料ですので、一日何回でも通り放題ですicon12

同じカテゴリー(大阪新発見)の記事画像
ヤバフォが半額で運転再開。今日から!
ヤバフォがヤバイ!運転休止の原因はベアリング
かんなべ(赤) 韓国鍋料理 かんなべ千日前店
岸和田だんじり祭(岸和田カンカンベイサイドモール)
第18回なにわ淀川花火大会(動画)
舞洲スポーツアイランド
同じカテゴリー(大阪新発見)の記事
 ヤバフォが半額で運転再開。今日から! (2007-12-23 05:59)
 ヤバフォがヤバイ!運転休止の原因はベアリング (2007-12-19 03:57)
 PiTaPaに利用額割引 マイスタイルが登場 (2007-12-15 02:27)
 阪急メンズ館 2月1日オープン (2007-12-11 02:22)
 かんなべ(赤) 韓国鍋料理 かんなべ千日前店 (2006-10-19 01:37)
 岸和田だんじり祭(岸和田カンカンベイサイドモール) (2006-09-18 23:10)

Posted by TOM-O  at 00:45 │Comments(2)大阪新発見

安治川トンネルへのコメント

もちろん無料なのでかなり前から庶民の生活路として定着しているそうですよ。

Posted by bax at 2006年02月25日 01:15

baxさんこんにちは。
初めて地図で見たときになにか、面白そうな気がしたのですが、とても風変わりなスポットで面白いですよね

Posted by tomo at 2006年02月25日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オーナーへメッセージ

お気に入り
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




プロフィール
TOM-O
TOM-O


兵庫県ぢん18年と3ヶ月

静岡県ぢん3ヶ月

和歌山県ぢん3年

兵庫県ぢん+8ヶ月

おおさかぢん5年目