2007年12月11日
阪急メンズ館 2月1日オープン
この間、閉館したHEP NAVIOの跡地?に「阪急百貨店メンズ館」が2月1日にオープンするそうです。
ナビオは女性ブランドメインだったので、メンズ的には最上階のNAVIO TOHO PLEXにしか用はありませんでしたが、
あの建物が全部メンズ売り場になるのかと思うと結構テンションあがります。
すでに、阪急百貨店メンズ館のサイトも公開されていました。
ふと気になったのが・・・ナビオの映画館の名前がいつの間にかナビオTOHOプレックスからTOHOシネマズ梅田に変わっていた事。
名前が変わっただけかと思いきや、
おサイフケータイでチケットを発券できるインターネットチケット販売“vit®”にも対応した模様。
いつもチケット購入待ちの長い列ができているTOHOシネマズ梅田でも携帯から映画を予約しておけば、上映時間ぎりぎりに行ってもチケットをおサイフケータイで「ピコン♪」と発券して堂々と真ん中の席に座れるってわけです。
世の中便利になったもんだ・・
ナビオは女性ブランドメインだったので、メンズ的には最上階のNAVIO TOHO PLEXにしか用はありませんでしたが、
あの建物が全部メンズ売り場になるのかと思うと結構テンションあがります。
すでに、阪急百貨店メンズ館のサイトも公開されていました。
ふと気になったのが・・・ナビオの映画館の名前がいつの間にかナビオTOHOプレックスからTOHOシネマズ梅田に変わっていた事。
名前が変わっただけかと思いきや、
おサイフケータイでチケットを発券できるインターネットチケット販売“vit®”にも対応した模様。
いつもチケット購入待ちの長い列ができているTOHOシネマズ梅田でも携帯から映画を予約しておけば、上映時間ぎりぎりに行ってもチケットをおサイフケータイで「ピコン♪」と発券して堂々と真ん中の席に座れるってわけです。
世の中便利になったもんだ・・
ヤバフォが半額で運転再開。今日から!
ヤバフォがヤバイ!運転休止の原因はベアリング
PiTaPaに利用額割引 マイスタイルが登場
かんなべ(赤) 韓国鍋料理 かんなべ千日前店
岸和田だんじり祭(岸和田カンカンベイサイドモール)
第18回なにわ淀川花火大会(動画)
ヤバフォがヤバイ!運転休止の原因はベアリング
PiTaPaに利用額割引 マイスタイルが登場
かんなべ(赤) 韓国鍋料理 かんなべ千日前店
岸和田だんじり祭(岸和田カンカンベイサイドモール)
第18回なにわ淀川花火大会(動画)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。