2007年05月23日
DoCoMo2.0 まずはN904iとSH904i
携帯電話番号ポータビリティーでいまいちだった、我がドコモさんが「DoCoMo2.0」で反撃を開始するそうです。

どうも、このロゴマークしっくり来ないんですが、目立てばよいというものなのでしょうか?
去年「Web2.0」という曖昧な言葉がはやった影響なのか、ドコモさんまで2.0やっちゃうらしいです。
・・・何でも2.0つけたら良いってものなのでしょうか
で、そのDoCoMo2.0な端末904iシリーズからN904iとSH904iが5月25日に全国発売されるそうです。


ぱっと見、斬新さはあまりなさげですが、
Nintend● の真似としか思えない、「直感ゲーム」や、携帯電話を2台持っているということが前提な「2in1」など、新しい機能が搭載されるそうです。
個人的には、携帯でゲームする時代は終わったかと・・・思ったりもしますが・・・
ひとつ気になるのが「うた・ホーダイ」
ケータイひとつで、音楽を定額でダウンロードし放題だそうです。
テレホーダイ、パケホーダイ、うたホーダイ・・・名前に斬新さが欠けますが、使う人にはきになるサービスですね。
こちらはあまり、真新しいサービスでもないのですが「iアプリバンキング」は意外と便利そうですね。
自分のメインバンクが、対応していればの話ですが・・・
で、 やっぱりSO904iはでないの?

どうも、このロゴマークしっくり来ないんですが、目立てばよいというものなのでしょうか?
去年「Web2.0」という曖昧な言葉がはやった影響なのか、ドコモさんまで2.0やっちゃうらしいです。
・・・何でも2.0つけたら良いってものなのでしょうか
で、そのDoCoMo2.0な端末904iシリーズからN904iとSH904iが5月25日に全国発売されるそうです。


ぱっと見、斬新さはあまりなさげですが、
Nintend● の真似としか思えない、「直感ゲーム」や、携帯電話を2台持っているということが前提な「2in1」など、新しい機能が搭載されるそうです。
個人的には、携帯でゲームする時代は終わったかと・・・思ったりもしますが・・・
ひとつ気になるのが「うた・ホーダイ」
ケータイひとつで、音楽を定額でダウンロードし放題だそうです。
テレホーダイ、パケホーダイ、うたホーダイ・・・名前に斬新さが欠けますが、使う人にはきになるサービスですね。
こちらはあまり、真新しいサービスでもないのですが「iアプリバンキング」は意外と便利そうですね。
自分のメインバンクが、対応していればの話ですが・・・
で、 やっぱりSO904iはでないの?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。