2006年07月24日
ネパール料理 カンティプール 天五店
今日は、この間学校の友達と行ってきた、天神橋5丁目にあるネパール料理のお店「カンティプール天五店」をご紹介します。
一応同窓会ということで、2100円のコースを予約したわけなんですが・・・
すごかったです・・・

一応同窓会ということで、2100円のコースを予約したわけなんですが・・・
すごかったです・・・
まずは、ネパールビールとチャンというにごり酒を注文して乾杯!!
ネパールビールは、普通においしいビールでした。
気になるのは、このにごり酒「チャン」
見た目もすごく凄く酔いそうな色をしていますが、香りも日本酒そのものの、一気に酔ってしまいそうな香りです。
が、味はというと、酸味と甘味が程よい感じで・・・ジュースのように飲めてしまいます。。。
飲みすぎには気をつけましょう
コース一品目は、サラダ。
普通のサラダのように見えますが・・・ドレッシングっぽいものにつけると・・・激辛!!
いい汗をかくことが出来ます
次は、バトマスという豆の和え物です。
おやつ感覚で、小学校の給食にこんなんあったなぁ・・と思い出してみたり・・・
そしてお次は・・タンドールチキン
!!
もちろん辛いです。でも美味しい
フィッシュティカという魚料理です。
辛いものと辛くない料理が交互に出てくるのかな。
ということは・・・お次は・・・見るからに辛そうな「ブテルコタルカリ」
もちろん辛いですよー
次は、シェフのオススメということで「チキンチリ」
今までの辛さとは、少し違ったピリ辛い一品でした。
お次は、蒸しギョーザ「モモ」
名前がちょっとかわいいです。
味は、すこし辛いです。そろそろ辛いもの尽くしになってきたようです!!
次は、・・・って!!まだあるんかい!!
チョーメンという「焼きうどん」です。
焼きカレーうどんみたいな感覚で。辛いけど、うどんの甘さにぴったりです。
そして・・・お待ちかね。
メインディッシュは、「ナン」なんです・・・。

という駄洒落は、おいといて、
ナンが3種類も出てきました!!
バターナンは、バターの甘さが効いてます。
セサミナンは香ばしい香りがたまりません。
でも、一番のお気に入りは、緑色の「カブリナン」
ほうれん草?の緑色?なのかな?甘くてあっさりしておすすめです
そしてカレーも3種類


だけど食べるのに夢中で・・・カレーの写真一枚撮り損ねました
これだけ食べて、ドリンク代込みで一人3千円強でした♪
ご馳走様でした。。
ネパール料理 カンティプール 天五店 [KANTIPUR TENGO]
住所 :大阪府大阪市北区黒崎町7-13
地図はこちら
電話番号 :06-6359-3884

チャン(にごり酒)

ネパールビールは、普通においしいビールでした。
気になるのは、このにごり酒「チャン」
見た目もすごく凄く酔いそうな色をしていますが、香りも日本酒そのものの、一気に酔ってしまいそうな香りです。
が、味はというと、酸味と甘味が程よい感じで・・・ジュースのように飲めてしまいます。。。
飲みすぎには気をつけましょう

コース一品目は、サラダ。
普通のサラダのように見えますが・・・ドレッシングっぽいものにつけると・・・激辛!!
いい汗をかくことが出来ます

サラダ

次は、バトマスという豆の和え物です。
おやつ感覚で、小学校の給食にこんなんあったなぁ・・と思い出してみたり・・・
バトマス(豆のあえもの)

そしてお次は・・タンドールチキン

もちろん辛いです。でも美味しい

タンドールチキン

フィッシュティカという魚料理です。
辛いものと辛くない料理が交互に出てくるのかな。
フィッシュティカ

ということは・・・お次は・・・見るからに辛そうな「ブテルコタルカリ」
もちろん辛いですよー

ブテルコタルカリ

次は、シェフのオススメということで「チキンチリ」
今までの辛さとは、少し違ったピリ辛い一品でした。
チキンチリ

お次は、蒸しギョーザ「モモ」
名前がちょっとかわいいです。
味は、すこし辛いです。そろそろ辛いもの尽くしになってきたようです!!
モモ(蒸しギョーザ)

次は、・・・って!!まだあるんかい!!
チョーメンという「焼きうどん」です。
焼きカレーうどんみたいな感覚で。辛いけど、うどんの甘さにぴったりです。
チョーメン(焼きうどん)

そして・・・お待ちかね。
メインディッシュは、「ナン」なんです・・・。


という駄洒落は、おいといて、
ナンが3種類も出てきました!!
バターナン

セサミナン

カブリナン

セサミナン
カブリナン
バターナンは、バターの甘さが効いてます。
セサミナンは香ばしい香りがたまりません。
でも、一番のお気に入りは、緑色の「カブリナン」
ほうれん草?の緑色?なのかな?甘くてあっさりしておすすめです
そしてカレーも3種類
だけど食べるのに夢中で・・・カレーの写真一枚撮り損ねました

これだけ食べて、ドリンク代込みで一人3千円強でした♪
ご馳走様でした。。
住所 :大阪府大阪市北区黒崎町7-13

電話番号 :06-6359-3884
東条ロール パティスリー グーテン・アペティート(加東市)
フレンチプレスで水出しコーヒー
パ・ド・ドゥのエクレア初体験
チョコとキャラメルの2色ドーナツ(無印良品)
ボジョレー2007に乾杯♪
博多ラーメン開運丸
フレンチプレスで水出しコーヒー
パ・ド・ドゥのエクレア初体験
チョコとキャラメルの2色ドーナツ(無印良品)
ボジョレー2007に乾杯♪
博多ラーメン開運丸
ネパール料理 カンティプール 天五店へのトラックバック
大阪市北区黒崎町7-13 06-6359-3884 11:30〓15:00、1...
カンティプール 天五店【新妻blog(もう新妻じゃないけど)】at 2006年07月26日 00:18
今日の晩ごはんネタ。
最近、カレーを食べてないよなぁと先週あたりから禁断症状。 考えてみると自宅では魚中心の献立にしているのでカレーライスを食った記憶が一ヶ月以上無い気が...
最近、カレーを食べてないよなぁと先週あたりから禁断症状。 考えてみると自宅では魚中心の献立にしているのでカレーライスを食った記憶が一ヶ月以上無い気が...
ネパール料理カンティプール@天五【毎日快晴時折曇天】at 2006年07月26日 00:19
ネパール家庭料理とタンドールのお店「カンティプール」 ■ ランチエリア 大阪 >...
カンティプール 天神橋・扇町・天満のネパール料理【大阪(梅田中心)ランチ突撃隊】at 2006年07月26日 00:46
関西では、ネパール料理の草分け的存在で有名なお店、カンティプールに行ってきました。
東京の渋谷にも、系列店があるみたいです。
アラカルトからコース料理までバラエ
ティにメニ...
東京の渋谷にも、系列店があるみたいです。
アラカルトからコース料理までバラエ
ティにメニ...
ネパール料理 カンティプール天五店【おいしい~関西Life】at 2006年07月29日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ネパール料理 カンティプール 天五店へのコメント
はじめまして、おおさかぢん一年生さま
TBありがとうございます。
こちらの記事を読んで、又めくるめくカレー料理を食べに行きたくなりました。
大人数でわいわいと食べるのが似合うお店ですよね。
カレー天国ばんざぁい!
トラバどうもです~カレーはどこの国のものでも好きだけど、ワタクシめはインドものが一番好きかな~。会社の近くのカンティプールはおかわりナンがすごいよね!近くの目黒はインド人が多いからうまいインドカレー屋多いよん!
★TBサンクス★
店員さんも陽気でいいお店ですよねw
店長さんのお子さんが御座候がスキなんで、
お父さんがお土産も持ってったりしてます。
カレーといえばここ!
チキンといえばここ!
あの厚いビニールの入り口も個性的ですよねw
>あじみさん
コメントありがとうございます!
ホントに大勢でワイワイするのにいいですよね!
チョコレートをトッピングしたナン(名前忘れた)がとても気になりました^_^;
>junghwana さん
コメントありがとうございます!
カンティプールって東京にもお店があるんですね!
東京に行く機会があれば是非いってみたいです
>羅生さん
ビニールの入口たしかに独特ですよね!
遊牧民族(?)って感じの気分が味わえて、いい感じでした
御座候!おいしいですよねー!ちょっと食べたくなりました!!
TBありがとうございました~
私が行ったのは1年前だったので・・・・
こちらのブログを見て、またまたま行きたく
なりました~☆
これからの季節~スパイシーな料理は
最高ですネ!緑色のナン・・・未体験なので
興味深々です。
TBありがとうございます(^^ゞ
画像付きと、細かい説明で
とても見易いですね(^o^)丿
あの辛さは、私には拷問でした
il||li_| ̄|○il||li
>cherry2005さん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってごめんなさいm(__)m
ナンの種類が豊富なのが嬉しいですね!
また、TBもしてくださいね
>cattleya さん
コメントありがとうございます!
cattleyaさんには、辛すぎましたか^_^;
自分は、最近出回っているハバネロカレーが気になってます