2006年07月11日
カレー MADRAS(マドラス)心斎橋店
クーラーつけると寒すぎるし
、扇風機だと生ぬるいし
・・・もう夏バテになりそうな季節ですね。
そんな夏バテ(?)対策といえば、やっぱりカレーです!!
辛ーいカレーで、いい汗
かけば、夏バテも飛んでいってくれます(多分)
そんなわけで、今日は、アメ村にある美味しいカレー屋さん
MADRAS(マドラス)心斎橋店をご紹介しときます。
あまりアメ村はウロウロしないので、迷いながらお店に到着!
地下の座席に案内されて早速注文しました!


そんな夏バテ(?)対策といえば、やっぱりカレーです!!
辛ーいカレーで、いい汗

そんなわけで、今日は、アメ村にある美味しいカレー屋さん

あまりアメ村はウロウロしないので、迷いながらお店に到着!
地下の座席に案内されて早速注文しました!
自分が注文したのは、ロースカツカレー(ビーフカレーベース)850円です。
思ったよりボリュームがあって食べ応えのあるカレーでした!
辛さは、「水が飲みたくなる級」で、ちょっと辛めで、いい感じでした

こちらは、お連れ様が注文したビーフカレー650円に、キャベツをトッピングしたもの。

横から見たキャベツの山は、こんな感じです。。
キャベツが辛さをやらわげてくれて絶品だったらしいです。

そして、こちらは、またまた別のお連れ様が注文した、「ほうれん草と野菜のカレー」850円です。
見た目が、すんごい色してます
緑色です。。。
ほうれん草の色だけど、いつ見てもすごい色です。
辛さは、ほうれん草やカボチャが入っているので、「辛さが分からない級」の辛さ=甘口です。
いい汗をかきたいかたは是非!!
「
カレー MADRAS(マドラス)心斎橋店」
営業時間:11:00〜25:00
〒 542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-18
[姉妹店]
・「マドラス5」
営業時間:11:00〜25:00
〒 530-0033 大阪市北区池田町12-1
思ったよりボリュームがあって食べ応えのあるカレーでした!
辛さは、「水が飲みたくなる級」で、ちょっと辛めで、いい感じでした

こちらは、お連れ様が注文したビーフカレー650円に、キャベツをトッピングしたもの。
横から見たキャベツの山は、こんな感じです。。
キャベツが辛さをやらわげてくれて絶品だったらしいです。
そして、こちらは、またまた別のお連れ様が注文した、「ほうれん草と野菜のカレー」850円です。
見た目が、すんごい色してます

緑色です。。。
ほうれん草の色だけど、いつ見てもすごい色です。
辛さは、ほうれん草やカボチャが入っているので、「辛さが分からない級」の辛さ=甘口です。
いい汗をかきたいかたは是非!!
営業時間:11:00〜25:00
〒 542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-18
[姉妹店]
・「マドラス5」
営業時間:11:00〜25:00
〒 530-0033 大阪市北区池田町12-1
東条ロール パティスリー グーテン・アペティート(加東市)
フレンチプレスで水出しコーヒー
パ・ド・ドゥのエクレア初体験
チョコとキャラメルの2色ドーナツ(無印良品)
ボジョレー2007に乾杯♪
博多ラーメン開運丸
フレンチプレスで水出しコーヒー
パ・ド・ドゥのエクレア初体験
チョコとキャラメルの2色ドーナツ(無印良品)
ボジョレー2007に乾杯♪
博多ラーメン開運丸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。