オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2006年04月30日

南翔饅頭店 大阪心斎橋店

今年1月に大阪心斎橋にオープンした小龍包専門店として上海随一の知名度と美味しさを誇る老舗の名店「南翔饅頭店」に行ってきました。
場所は、心斎橋筋商店街、大丸の向かい側。

六本木ヒルズにある有名店だけに、普通に並びました。
待つこと20分?30分?
やっと店内に入ることができました。

点心と小龍包のBセット(豚肉入り小龍包+点心+スープ+デザート)と海老入り小龍包とレタス炒め+アンづめパンをオーダーしました。


もち米シュウマイ・精進料理の饅頭
もち米シュウマイ・精進料理の饅頭

カレー入り焼き餃子・上海みそ入り春巻き
カレー入り焼き餃子・上海みそ入り春巻き

小龍包
小龍包(1人前6個)
豚肉入り小龍包肉汁がタラーーーでめっちゃジューシーでした
海老入り小龍包も豚肉小龍包に負けじと肉汁たっぷり、でプリプリでした。
肉汁が飛び散らないように気をつけて食べましょうワーイ

レタス炒め
レタス炒め
あっさりしたレタスの食感が肉汁たっぷりの小龍包に良く合います。

アンづめパン
アンづめパン
甘党なので、やっぱりあんこです!かなりオナカイッパイになりました。

マンゴープリン
マンゴープリン
さすが有名店だけあって、デザートも手を抜いてません。ミルクの下に隠れたマンゴープリンが最高

ジャスミンティー
ジャスミンティー
最後はお口直しにジャスミンティー。
お変わり自由です(笑

たまにはこんな、贅沢なのもいいですねぇ。

自宅でも南翔饅頭店の味を楽しみたいというかたには、南翔饅頭店の『南翔饅頭店』特製スープ豚まんの取り寄せグルメレストランがおすすめです♪
★六本木ヒルズにある小籠包の名店『南翔饅頭店』“特製スープ豚まん(6個入り)”
★六本木ヒルズにある小籠包の名店『南翔饅頭店』“特製スープ豚まん(6個入り)”


南翔饅頭店南翔饅頭店 大阪心斎橋店
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-5-18 藤井ビル1F
TEL:06-6120-2185
FAX:06-6120-2184
11:00~23:30
地図はこちら

南翔饅頭店 川崎アゼリア店
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店



同じカテゴリー(個人的グルメ)の記事画像
東条ロール パティスリー グーテン・アペティート(加東市)
フレンチプレスで水出しコーヒー
パ・ド・ドゥのエクレア初体験
チョコとキャラメルの2色ドーナツ(無印良品)
ボジョレー2007に乾杯♪
博多ラーメン開運丸
同じカテゴリー(個人的グルメ)の記事
 東条ロール パティスリー グーテン・アペティート(加東市) (2009-08-12 20:28)
 フレンチプレスで水出しコーヒー (2009-06-27 18:31)
 パ・ド・ドゥのエクレア初体験 (2008-03-29 03:38)
 チョコとキャラメルの2色ドーナツ(無印良品) (2008-02-01 02:47)
 ボジョレー2007に乾杯♪ (2007-11-15 00:25)
 博多ラーメン開運丸 (2007-10-22 00:13)

Posted by TOM-O  at 15:57 │Comments(4)個人的グルメ

南翔饅頭店 大阪心斎橋店へのトラックバック

ゆっこさん

      
上海在住の方で、とてもステキなブログを作られています☆
  
中国、特に上海の情報満載で、
特に中国茶をメインに書いていらっしゃいます

他に、中...
南翔饅頭店☆【精神科女医のアンチエイジング】at 2006年04月30日 23:55

100年以上の歴史のある小龍包専門店として上海随一の知名度と美味しさを誇る老舗の名店









『 南翔饅頭店 』
2003年に六本木ヒルズに海外1号店をオープン後、日本全国の話題を...
南翔饅頭店 大阪心斎橋店【殿のBlog】at 2006年09月06日 01:24

24seasonⅤの6巻を見終わりました。いや~こればかりははまってしまいますね。

それはさておき。この前の木曜日、大阪で会社の同僚たちと点心を食べに行きました。

「南翔饅頭店...
『南翔饅頭店』/小籠包/心斎橋【ビミナルモノ ~to be an epicure~】at 2006年09月24日 02:14

南翔饅頭店 大阪心斎橋店へのコメント

はじめまして☆
TBありがとうございます!
1月に大阪にもできたのですね☆
おいしいですよね~☆
私もTBさせていただきましたが、できたかな?

Posted by lafrance at 2006年04月30日 23:57

>lafrance 様
 コメント&トラックバックありがとうございます。
 あの肉汁は最高ですよね、酔いしれそうで・・・(+o+)
 大阪の店舗は、普通に商店街の中にあるのが・・便利で・・庶民的で良いです(笑

Posted by おおさかぢん一年生 at 2006年05月01日 01:54

私も大阪人1年生です、いい店教えていただき有難うございます。写真が綺麗でよくわかりました。今度(いつになることやら)デートで使ってみたいです。

Posted by neko4979 at 2006年05月02日 11:58

>neko4679様
ブレブレの写真で申し訳ございません^_^;
このお店は待ち時間さえなければデートにはオススメです。
是非行ってみてくださいね

Posted by おおさかぢん一年生 at 2006年05月04日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オーナーへメッセージ

お気に入り
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




プロフィール
TOM-O
TOM-O


兵庫県ぢん18年と3ヶ月

静岡県ぢん3ヶ月

和歌山県ぢん3年

兵庫県ぢん+8ヶ月

おおさかぢん5年目