2006年10月20日
SO902iソフトウェアアップデートのお知らせ?
so903iネタを見ていたら・・・偶然こんな記事を発見!
FOMA「SO902i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ(ドコモ)
以下引用です
なんだってーーー!
聞いてないよぉ~~~!(古っ)
早速バージョンアップしようと思ったけど・・・「フル充電してください。」とSO902iに怒られました。
今無性に充電したいです

レスポンスが結構かなり大幅に向上するとかしないとか・・・
充電したい・・・。
FOMA「SO902i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ(ドコモ)
以下引用です
● 電話(音声)の着信を受けたときに、受話ボタンを押すなどの応答動作をしても、そのタイミングによって着信音が鳴り続け、着信を取る事ができない場合がある。
● iモーションをアラームや音声・メール着信音に設定すると、その再生時に音飛び(音の途切れ)が発生する場合がある。
● 「メール設定」の「受信振分条件」を設定する際、“題名指定”に題名を設定しても、設定した題名が受信メールの題名の一部であった場合には振り分けが行われない。
指定した題名が受信メールの題名と完全一致する場合には正常に振り分けられます。
なお、上記以外にも、より快適に「FOMA SO902i」をご利用いただくための更新が含まれておりますので、ぜひ最新のソフトウェアへアップデートのうえ、ご愛用いただきたいと存じます。
なんだってーーー!
聞いてないよぉ~~~!(古っ)
早速バージョンアップしようと思ったけど・・・「フル充電してください。」とSO902iに怒られました。
今無性に充電したいです

レスポンスが結構かなり大幅に向上するとかしないとか・・・
充電したい・・・。
270人に聞きました!SO902i人気色はこのカラー
SO902iの成分解析
FOMA SO902iでモバイルスイカ in 大阪(DL編)
SO902iでモバイルSuica in 大阪(準備編)
着うた(着モーション)を自作。SO902i編
SO902iのバッテリー事情とSO506iCの活用
SO902iの成分解析
FOMA SO902iでモバイルスイカ in 大阪(DL編)
SO902iでモバイルSuica in 大阪(準備編)
着うた(着モーション)を自作。SO902i編
SO902iのバッテリー事情とSO506iCの活用
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。