スカイプでおしゃべり(ヘッドセット編)

TOM-O

2006年03月21日 10:55

前回はSkypeが一人暮らしとにってどれだけ重要なのか語ってみましたが(?)
今回は、スカイプを実際に使ってみることにしましょう!!

スカイプで会話をするのに必要なものですが、

・パソコン
・インターネット(ブロードバンド)
・ヘッドセットorマイク・スピーカ

以上です。

あ?話す相手がいないと意味がないですね!!
スカイプテストセンター(自動音声)向かって話すことも出来ますが・・・

[人気blogランキング]


なぜか、インターネットで会話するというと、PCへの接続や装着・使用方法が簡単な
ヘッドセット
で話すというスタイルが定番です。

ということで、自分もスカイプで本当に話せるのか不安だったので万が一に備えて(?)とりあえず一番安いのを買いました。だいたい1000円あれば買えます。

イヤーホンマイクという片耳タイプにしたのですが、安くて携帯にも便利でした。。が長時間の通話は耳が疲れます。。。


ということで、友人には、長時間の通話でも大丈夫な両耳タイプのヘッドセットを強制的に買わせています。



あとは、スカイプをインストールして、PCのマイク端子(ピンク色)とヘッドホン端子(緑色)にヘッドセットを接続するだけです。

echo123 に発信するとスカイプのテストセンター(自動音声)に繋がるので、動作確認が出来ます。
(↑スカイプをインストール後クリックで発信できます。)

ただ・・ここで問題発生!!
ヘッドセットのコードがだんだん邪魔に思えてきます。。。

その時!おおさかぢん一年生が取った行動とは!?

「スカイプでおしゃべり(ワイヤレス編)」をお楽しみに!!

では、これから、SO902iを買いに行ってきます!!

【PR】スカイプ関連商品なら楽天市場!


スカイプでおしゃべり(一人暮らし編)


[人気blogランキング]←ご協力お願いします
関連記事