ホーリーソールズを買いました

TOM-O

2007年07月14日 02:16

今、巷で話題な穴あきサンダルのホーリーソールズを買いました。
別に流行に乗っかりたかったわけではないんですけど、社内履きに何かいいサンダルはないかと探していたらピーン!ときたのでホーリーソールズにしました。

色がたくさんあったので悩んだ結果・・・
デニムブルーにしました。



個人的に紺色に近い青色はめっちゃ好みですが、自分には似合わないので、普段あまり身につけることはないのですが、まぁ、社内履きなので・・ということで思い切ってみたつもりです。

ホーリーソールズといえば、「クロックスのパチもん?」と言われますが、調べてみたら、元は同じだったみたいですね。
クロックスのケイマン、ホーリーソールズの違いを教えてください。(Yahoo!知恵袋)

本物のパチもんは千円台で売ってる、穴が少ないタイプのサンダルといったところでしょうか?

履き心地ですが、今まで社内にいるときは裸足でいることが多かったので、
それに比べたら、涼しくはないですけど、靴を履いているよりは、断然ましです。

かなり軽くてフィットするので、きっといつか、ホーリーソールズを履いたまま帰社してしまう日が来ることでしょう。。

一部の地域では、保育園に子供にホーリーソールズやらクロックスを履かせて通園させる親がいるようですが・・・んーこれはどうなんでしょう。
さすがに自分はホーリーソールズで通勤する勇気はありません。

関連記事