お好み焼を焼いてみた
久々の、何も予定のない・・寂しい週末。
そういえば、大阪に出てきてからやってないことがあったと思い、夕方から買い物に出かけてきました。
やってない事・・・といっても、たいしたことじゃないんですけど・・・
お好み焼を焼いてない!!
と思い。材料を調達してきて焼いてみました。
材料は↓こんな感じです
(6枚当たり)
・お好み焼粉 ・・・ 350gくらい
・キャベツ ・・・ 半分
・豚肉 ・・・ 250g
・ムキエビ ・・・ 150g
・鰹節 ・・・ 適当
・ソース ・・・ 適当
・キューピー ・・・ 適当
数年ぶりに焼いてみた割には、なかなか上出来でした
でも、ソースが・・・イマイチ・・・。
ブルドッグソースは個人的には・・・お口にあわないみたいでした。
やっぱ、ソースは、
1.オリバーソース
2.オタフク
3.カゴメ
あたりでしょうか?
こういうところは・・・兵庫県民的なのかも・・・
お好み焼の次は、たこ焼き焼いてみたくなってきたけど・・・
たこ焼き器がないので、辛いところです・・・
こんなのがあればいいんですが・・・(別にプーさん柄じゃなくても良いんですけどね)
関連記事